学会誌/学会誌投稿
2019.03.01学会誌
日本世代間交流学会誌 Vol.8 No.2

ご挨拶
日本世代間交流学会 会長 草野篤子 ……… 1
論文
大学生の祖父母との接触経験が高齢者のイメージ判断と言語連想課題に及ぼす影響
-自伝的記憶の構造に着目した検討-
小川将・鈴木宏幸 ......... 3
資料
女性退職者の地域子育て支援への参加開始・継続動機
田渕恵・小西順子 ......... 13
高齢者新規雇用に積極/消極的な企業における「高齢者雇用への課題」の認識
高橋知也・松永博子・南潮
相良友哉・西中川まき・藤原佳典 ......... 21
研究ノート
高齢者の世代間交流ボランティアグループにおけるインフルエンザワクチン接種状況 と関連要因の検討―世代間交流における予防接種の意義―
飯塚あい・倉岡正高・山口淳・稲松孝思・杉啓以子
鈴木宏幸・安永正史・藤原佳典 ......... 29
シンポジウムレポート
日本世代間交流学会のこれまでの歩み
内田勇人、溝邊和成、草野篤子 ......... 37
第 9 回全国大会報告……… 41
学会彙報……… 44